10月7日 (水)
あっちこっち アトリウムコンサート~心に癒しを、あなたに笑顔を
Heal your heart, smile for you~ Vol.2
「チェンバロ、ピアノ、ソプラノによる華麗なる饗宴」
①11:00公演②13:00公演
プログラム
1.チェンバロ・ソロ
メヌエット / C.ペッツォルト
ハープシコード組曲ニ短調 / G.Fヘンデル
2.チェンバロ・ピアノ聴き比べコーナー
ゴルトベルク変奏曲より"アリア" / J.Sバッハ
3.チェンバロ、ピアノ、ソプラノによる饗宴
”私を泣かせてください”オペラ「リナルド」より / G.Fヘンデル
4.ピアノ・ソロ
ピアノソナタ第14番「月光」より第3楽章 / L.vベートーヴェン
"ラ・カンパネラ" / F.リスト
5.ソプラノ・ソロコーナー
カンツォーネ・メドレー
”Se l'idol mio” オペラ「セルセ」より / G.Fヘンデル
"乾杯の歌" オペラ「椿姫」より / G.ヴェルディ
6.”アレルヤ” 「踊れ喜べ、幸いなる魂よ」より / W.Aモーツァルト
※各回休憩無しの1時間公演です。
0歳から入場可、膝上鑑賞またはベビーカーのお子様は入場無料です。
お子様のお席が必要な場合はチケットをお求めください。
一定の対人距離を確保した座席でのご案内となります。
ソプラノ 中野亜維里(Airi Nakano)
東京藝術大学大学院修士課程オペラ専攻修了。日本大学藝術学部長賞受賞。二期会マスタークラス優秀賞等受賞。新国立劇場での文化庁文化推進特別事業オペラ等に主要キャストで出演。Art in Bunkacho、読売新人演奏会、ラ・フォル・ジュルネ等に出演。横浜市民広間演奏会、二期会会員。
ピアノ 岩下真麻(Maasa Iwashita)
熊本県生まれ。東京藝術大学ピアノ専攻、同大学大学院修士課程室内楽専攻を修了。クラシックに縁のない人へ演奏を届けることにも積極的で、その活動は国内外を問わず被災地での慰問演奏や、地域コミュニティへの出張演奏を行う。
チェンバロ 若狭英雄 (Hideo Wakasa)
洗足学園音楽大学卒業。09’年ウィーン国立音楽大学夏期ピアノマスタークラス学費全額助成者に認定。現代アートと音楽のコラボレーションや、本格的な古楽演奏から幼児向けコンサート等でチェンバロの演奏・普及活動をおこなう。
横浜市役所アトリウム
〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町6丁目61−2